カナダ永住権取得への道

カナダの永住権取得を目指している30代男性のブログです。

VPS選びの失敗と教訓(ConoHa VPSは絶対に使うな)【第25話】

前回、ウェブアプリでサービスを公開しようとして、ローカルの開発環境では動くのに本番環境で狙い通りにプログラムが動かない状況で3週間も足止めを食らってしまった話を書いた。

 

今回はその足止めの中の一つ、サーバーを借りるという事で苦労した話を書きたい。

未経験からWebエンジニアを目指す上で本番環境でプログラムを動作させるというのは間違えなく超えなければならない壁なのではないかと思う。

 

まず、情弱マンである私は「Webアプリ 開発 サーバー」とググった。Webサーバーとアプリケーションサーバーがあるという事など知らなかったし、VPSというキーワードも知らなかった。

 

静的なWebサイトと動的なWebサイトでは用意しなくてならない環境が異なることも知らなかった。

 

その中での「Webアプリ 開発 サーバー」という検索だ。

 

するとワードプレスを使ったブログの構築などの記事がたくさん出てきた。少し違うと思った私はキーワードに「レンタルサーバー」を加えて検索した。

 

すると日本のレンタルサーバー屋さんがたくさん出てきた。そこで私はVPSという言葉を知ることになった。

 

前置きが長くなってしまったが、結論から言うと私はHerokuのVPSとConoHaを試した。この二つがおすすめの2つに挙げられているブログが複数あったからだ。

 

この、「お勧めに挙げられているサイトの情報を鵜呑みにする」という事が今回この記事で書きたい教訓だ。

 

要するにアフィリエイト広告をクリックしてもらいやすくするようにいいことをたくさん書いていたのだ。実際にはそんなにいいものではなかった。

 

ツイッター検索やグーグルでもあえて悪い評判を探せばいくらでも出てきた。情弱だ。

幸いお金は何も払う前だったが時間は失った。

 

私が経験したConoHa VPSのサポートがひどいサービス内容だったかを紹介したい。

 

まず、アカウントを作成してサーバーを設置しようとした。すると、「失敗しました。サービスの申し込み上限に達しています。」と表示されてうまくいかなかった。そのことに対する対応だ。

 

本日アカウント作成とクレジットカードの登録をさせていただいたゆんと申します。よろしくお願い致します。

 

1台目のサーバーを申し込みたく申請したところ、「失敗しました。サービスの申し込み上限に達しています。との表示がされてうまくいきませんでした。

 

2台までは上限数の追加申請なく追加できると思っていたのですができませんでしたのでサポートをお願い致します。

 

当方のウェブ通信環境が悪く、申し込みのボタンを複数回押してしまったことが関係あるかもしれません。

 

以上、よろしくお願い致します。

 

すると以下の返事が返ってきた。

お問い合わせの件につきましてご案内致します。

 

サービス追加のお申し込みにつきましては、弊社設備のリソース

状況により、各プラン毎に上限を設けさせていただいております

ため、都度確認を行わせていただいております。

 

お手数ではございますが、お申し込みにつきまして以下の

申請フォームよりご依頼いただきますようお願い致します。

 

なお、弊社設備のリソース状況などによりお客様のご希望に沿え

ない場合もございますこと、あらかじめご了承くださいますよう

お願い致します

 

すでにヤバい気配がする。1台目のサーバーの設置の時点で上限台数を超えているという私のメッセージを無視している。まるでキャッチボールになっていない。提携文句をそのまま張り付けた感じだ。

 

このメッセージに対する私の回答は以下の通りだ。

 

ご担当者様

 

ご連絡頂きありがとうございます。

2GBプランでは1台目から上限追加申請が必要と理解しました。

ご指示頂きましたように上限追加申請をさせていただきました。

 

お手数ですが私の申請がダブっていないかご確認いただけますでしょうか。

 

よろしくお願い致します。

 

これに対するConoHaの対応は以下の通りだった。

 

お問い合わせいただき、まことにありがとうございます。

ConoHa お客様センターです。

 

お問い合わせの件につきましてご案内致します。

 

確認致しましたところ、現在上限追加の申請につきまして、

1件お問い合わせいただいている状況でございます。

 

何卒ご確認の程よろしくお願い致します。

 

全く会話になっていない。私の問い合わせ方が悪いのかもしれない、と思ったがそうはどう考えても思えない。私はサーバー申請の台数がダブっていないのか確認しているのに上限追加申請の台数を回答してきた。

 

私のメールを読んでおらず、なぜ私が問い合わせをしているか全く理解していないことが確認できた。

 

私はこのやり取りをもってConoHa VPSを利用することをやめた。もう使いまいと思った矢先、次のメッセージが届いた。

 

ご担当者 様

 

お問い合わせいただき、まことにありがとうございます。

ConoHa お客様センターです。

 

ご連絡いただきましてありがとうございます。

 

ご希望プランの上限を追加致しましたので、

再度サーバーの追加をお試しいただきますようお願い

致します。

 

なお、弊社のリソース状況から次回以降の追加が難しい

ケースもございますので、予めご了承ください。

 

何卒ご確認の程よろしくお願い致します。

 

「ご担当者様」って誰?1台目の申請から希望に添えない可能性があったし2台目も申請がかなわない場合があるのか?

 

例えば3台目からは申請が必要とかならリーズナブルだと思うが全く理解できないサポートだった。この調子では本番稼働など危なくてできるわけないのでConoHaは使わないことにした。

 

この記事で言いたかったことは実はConoHaを使うなという事ではない。アフィリエイトが貼ってあるWebサイトはいいことばかり書いてあるので鵜呑みにしてはいけないという事だ。特に数値としてスペックがいかに優れているかや「国内最大」、「国内No1」みたいなことを書いてある記事は絶対に鵜呑みにしてはいけない。

 

ユーザーの体験談を見るのが良い。

なお、結局私はアマゾンのAWSを利用することにした。

 

次の記事【第26話】

前の記事【第24話】

はじめから読む【第1話】

 

<ゆんの電子書籍ゆんの電子書籍はすべてkindle unlimitedで読み放題です!